不登校から鉄道写真家に。武川健太さんによる写真集『花鳥鉄道風月線』と、本を広める活動の一部を紹介します!

ニュース

2025/05/27

 

 

 

5月20日、第10回写真出版賞で大賞に輝いた作品『花鳥鉄道風月線』が出版されました!

 

1300日以上も連続撮影を続けている驚異の鉄道写真家、武川健太さんによる、日本各地の鉄道を美しい風景とともに記録した作品群です。

 

都会の電車、野山の電車、海の電車、疾走する電車、のんびり走る電車……
どの写真からも、武川さんの鉄道への深い愛が感じられます。

 

 

武川さんは、宮城県に生まれ、中学生の頃に不登校から引きこもりになりました。

 

人生の危機に直面した武川少年を救ったのがカメラです。

小さな頃から鉄道好きだった武川さんは、カメラを手にして、電車の写真を撮りはじめました。

 

そして、撮影にのめりこみ、写真の腕を磨き、ついにはプロの鉄道写真家にまでなってしまったのです!

 

 

撮影だけでなく、イベント出演、ラジオパーソナリティ、高校非常勤講師など、タレント並みに幅広く活動している武川さん。

その忙しさや充実ぶりは武川さんのSNSからも伝わってきます。

 

 

 

写真集を書店で見かけたら、ぜひ手に取ってみてください。

そして、今後の武川さんの活動にもご注目です!

 

 


 
 

〈 武川健太さん プロフィール 〉

鉄道写真家。1993年宮城県登米市出身。東京工芸大学芸術学部写真学科卒業。国内外の鉄道を旅しながら、イベント出演、ラジオパーソナリティ、高校非常勤講師など、幅広く活動。鉄道やカメラを用いた企画運営も行う。目標は宮城県のローカルタレントになること。 X

 

〈 書籍について 〉

タイトル:花鳥鉄道風月線
作者:武川 健太
価格:1870円(税込)
判型:A5判変型(横本)112ページ ソフトカバー オールカラー
発売日:2025年5月20日
出版社:keu(みらいパブリッシング)
ISBN:978-4-434-35868-5
購入:書店 / Amazon / Yahoo!ショップ