「第6回写真出版賞」
結果発表

 

アート部門」「バラエティ部門」「ドキュメンタリー部門」の3部門で募集した第6回写真出版賞(2022年1月20日締切)は、下記の通り受賞作を決定しました。

大賞受賞作品と契約が成立した作品は提携出版社により出版されます。

 

 

 

特別審査員 青山裕企氏 
審査総評メッセージ 

 

 

 

今回からデータ応募が始まり、ねらい通り幅広い写真表現が見られました。

 

前回までは応募しなかったであろう人も応募してくれていて、デジタルネイティブ・若い世代の応募が増えた印象です。 写ルンですやインスタントカメラなど含め、元はフィルム撮影された写真を、データ化している方もかなり多く「写真はデータで表現する時代なのだな」と思いました。

 

そのうえで、プリントの良さも改めて感じました。データが手元にあるから、全部データ応募でいいかということではなく、手持ちのデータをどう見せたいかによって、プリントして応募するのか・データ応募にするのかと考えるのも、表現として大切になってくるでしょう。機材やテーマによってはプリントのほうが圧倒的に良くなることもあります。

 

webからの応募では、企画意図を、よりしっかりと書いてくれる方が多くなりました。しかしながら、企画意図が作品にしっくり来ているものはあまり多くなく、とってつけたような印象のものも見られました。ですが「とりあえず写真を束にしました、どう見えますか?」という感じの作品はぐっと減り、全体的な制作の意識が前回より高くなっていて、見応えがありました。

 

私の専門分野ということもあり、ポートレート作品(特に女性を被写体としたもの)には、もっと頑張ってほしいです。表現方法や撮影意図など、まだまだ考える余地があると思います。

 

たとえば、街中で綺麗な花だけを撮って、ただ集めても写真集にはなりませんが、それを「図鑑」としたら特別な意味が生まれます。若い女性・美しい女性を撮って集めたものは、その人にとっては素敵な写真かもしれないし、撮られた人にとってもいい思い出になると思いますが、ただモデルと写真家だけの関係に閉じこもっていると、なかなか「写真集としての広がり」を期待することは難しいです。写真としてのクオリティが高いことはもちろん大事ですが、ただただクオリティだけを追求すると、オリジナリティがなくなってしまいます。

 

作者がその作品を「写真集にしたい・出版したい」と思ったときに、切実さや熱量があると良いのですが、ポートレート作品においては、今回はあまり見られませんでした。

 

熱い想いを感じるポートレート作品にも、今後出会いたいです。次回も楽しみにしています。

 

 

青山裕企氏 プロフィール

1978年 愛知県名古屋市生まれ。筑波大学人間学類心理学専攻卒業。2007年 キヤノン写真新世紀優秀賞受賞。現在、東京都在住。作品に『ソラリーマン』『スクールガール・コンプレックス』などがあり、吉高由里子・指原莉乃・生駒里奈・オリエンタルラジオなど、時代のアイコンとなる女優・アイドル・タレントの写真集の撮影を担当している。今までに約10年で、70冊以上の書籍を刊行。2016年より、ユカイハンズパブリッシング設立。URL:http://yukiao.jp/


 

【 賞 】
 

「大賞」:受賞作の出版化、盾、賞状、賞金20万円
「<青山裕企賞>特別審査員賞」:賞状、賞金3万円
「最優秀賞」:賞状、賞金3万円
「優秀賞」:賞状、賞金1万円
「奨励賞」:賞状

 


 

大賞  1作品     (全部門から選出)


作品名「鳩と烏と」 作者:船見征二

 

青山裕企賞 1作品    (全部門から選出) 


 

作品名「to say good bye is to die a little」 作者:澤田詩園

 

 

 

 

《 アート部門 》

 

 

最優秀賞 1作品


 

作品名「唯美な肖像」 作者:長谷康平

 

優秀賞 5作品


 

作品名「Cassis Orange (カシス・オレンジ)」  作者:川上洸

 

作品名「ニューヨーク・マンハッタン」  作者:Visarut

 

作品名「フィンランド 冬の光」  作者:横田裕市

 

作品名「Time Traveler」  作者:和豊

 

作品名「厳寒の神秘ライトピラー」  作者:やすいれんぺい

 

奨励賞 3作品


 

作品名「Father」 作者:madoka

作品名「人間関係」 作者:Tonsoku

作品名「My hometown」  作者:まるたけ


 

 

 

《 バラエティ部門 》

 

 

最優秀賞 1作品


 

作品名「遊びじゃないんだ、水浴びは!」  作者:tokyoShiori

 

優秀賞 3作品


 

作品名「ねこはいる(仮)」  作者:りーにゃ

作品名「零重力~浮遊人の日常~」  作者:浮遊人

 

作品名「セルフで残すということ」  作者:SUBARU

 

奨励賞 5作品


 

作品名「地球が廻っているということ」  作者:Dr. Haniwa

作品名「ねこねこサイクルピット」  作者:ぴろし

作品名「スナップふきん」  作者:カスガマサト

作品名「一期一会」  作者:Sana

作品名「犬心伝心」  作者:Ayuka

 

 

 

 

《 ドキュメンタリー部門 》

 

 

最優秀賞 1作品


 

作品名「色鳥鳥」 作者:KUDOS

 

 

優秀賞 2作品


 

作品名「牛のまなざし・被災地での挑戦(仮)」 作者:uesayu

 

作品名「写真からみる空間のすすめ」 作者:海

 

奨励賞 6作品


 

作品名「大庭鍛冶工場 ~美しく時は流れて~」 作者:帖地洸平

作品名「色と空」 作者:下家康弘

作品名「大城陽次郎100人企画(仮)」 作者:大城陽次郎

作品名「妻の、妻による、ぼくらのための日々。(仮)」 作者:AKIPIN

作品名「とっておきのすげー雪景色」 作者:しそ

作品名「限界集落でふたり」 作者:西山ツヨニー


 

 

 

※ 掲載している画像は画質が荒いものもございますが、応募作品をスキャンしたものになりますのでご容赦ください。

 

「第5回写真出版賞」結果発表はこちら

「第4回写真出版賞」結果発表はこちら

「第3回写真出版賞」結果発表はこちら

「第2回写真出版賞」結果発表はこちら

「第1回写真出版賞」結果発表はこちら