第8回作品募集
締切 2023.3.10
(募集は終了しました)
・・・
出版を目指す写真作品を募集します。
写真集はもちろん、写真を使用した各種ビジュアル本(ガイドブック、エンターテインメント、実用、教養)などあらゆる出版ジャンルで、あなたの写真を世の中に羽ばたかせてみませんか?
大賞受賞作品は出版を実現。その他の入賞作も、出版の途を積極的に探ります。
・・・
・・・
特別審査員 青山裕企氏
・・・

・・・
私は、写真は「誤解」のメディアだと思っています。
写真は瞬間を切り取るもの。だからこそ解釈の多様性があります。
たとえば綺麗な桜の写真を撮って、それを見た人が綺麗だと思うのは、誤解ではなく”理解”です。
その先に、桜の写真を見た人の心にどんな感情が起こるのか、どんな変化が起きるのか。1枚の写真から広がっていく心の変化と解釈。それが私の思う「誤解」です。
「誤解」は決して悪いことではなくて、理解して終わりでは単なる説明的な写真になるので、誤解される写真には力があると思っています。
では、どうやったら理解を超えた写真が撮れるのか。
理解してもらおうと、周りの反応やウケ(SNSのいいねの数など)を気にせず、「誰も分からないかもしれないし、誤解されるかもしれないけど、自分は撮りたい、こう思う」という写真をとことん突き詰めることです。自分のこだわり、思い込み、探究心の結晶を、勢いよく発表してみることです。
そんな写真は、理解を超えて多くの人の心に届き、時に突き刺さるはずです。
どんな写真を撮っても、好きか嫌いには分かれます。
なんとなく綺麗な写真は、嫌いな人は少ないと思いますが、どうでもいいと感じる人も多いです。
無関心で通り過ぎられてしまうくらいなら、嫌いに思われる人がいたって、自分の撮りたい写真を追求した方が、本当に好きな人に伝わるのです。そういう写真を期待したいと思います。
2023年は、ぜひ写真で勝負してください。
・・・
・
青山裕企氏 プロフィール
1978年 愛知県名古屋市生まれ。筑波大学人間学類心理学専攻卒業。2007年 キヤノン写真新世紀優秀賞受賞。現在、東京都在住。作品に『ソラリーマン』『スクールガール・コンプレックス』などがあり、吉高由里子・指原莉乃・生駒里奈・オリエンタルラジオなど、時代のアイコンとなる女優・アイドル・タレントの写真集の撮影を担当している。今までに約10年で、70冊以上の書籍を刊行。2016年より、ユカイハンズパブリッシング設立。URL:http://yukiao.jp/
|